本年もよろしくお願いします!
更新が遅れてしまって、これを書いてる今日は1月31日です。毎年のことですが、1月は早いです。浅草は初詣の賑やかな風景から始まりましたが、昔のようにそういう正月の風景は長く続かないようです。それよりも、昨今は外国人観光客が多く、彼らが闊歩する風景の方が目立ち、昔の日本のお正月の風景はなかなか見つかりませんね。そんな中で、始まった新しい年、今の季節は旧正月でアジア圏の人が多く来日されていたりして、本当にそれが浅草の景気を良くしていってくださればいいのですが、そういうことでもないのが不思議なところ。
今年はNHKの大河ドラマの舞台が吉原だったりして、台東区はそれを持って人を集めようと結構力を入れているらしいですが、浅草周辺でそんな「べらぼう」な風景はまだ見当たりません。まあ、浅草自体がドラマに出てきませんからね・・。
そして、明後日は「節分」。今年は2日なので皆さん間違えないように。そして、日曜日ということもあり、浅草寺はそこそこ節分会で盛り上がると思われます。詳細はこちらから
ということで、節分に浅草にこられたら当店にお寄りください。お正月にお酒を飲まれなかった方も、旬の肴で一杯いかがですか。浅草で飲めば、酔う風景も少し変わって見えると思います。新鮮なお刺身、天丼、カツ丼、毎年ご好評のカキフライ。2025年も栄養つけて元気出して過ごしていきましょう。特に、今の寒い時期、食事は大切です。よろしくお願いします。
ということで、次の月曜日は「立春」ではありますが、寒い日が続きます。皆様ご自愛を。あと、受験生の皆さんは本番がやってまいります。ご検討を祈ります!